【感染対策しています】

Blog

最近腰痛の方が増えています。

動坂指圧の小川です!

ここ数日、普段腰痛がない方が腰痛を訴えて来院されるケースが目につきます。

いつも「腰は大丈夫」と思っていたのに、急に痛くなると不安ですよね。

腰痛は基本的には全身の疲労やストレスが溜まった結果起こります。

腰の状態に余裕がなくなると、

「ちょっとした動作でギックリ腰になる」

「夜寝ている間に冷えてしまい朝起きたら腰痛になっている」

など、普段なら何でもないことで腰を痛めてしまいます。

今の時期だと、普段の疲れとは別に「GWの連休疲れ」や「季節の変わり目の気温差」などで、いつも以上に疲労が腰にきます。

なので、最も大事なことはこまめに疲労を抜くこと。

指圧で全身をほぐす。
運動でしっかり筋肉を使う。
お風呂で温まる。

これらで全身の血流を良くなり、疲労回復が早まります。

睡眠の質も上がるので、指圧・運動・お風呂の後はたっぷり寝ましょう。

当たり前のようなことですが、やっかいな腰痛を避けるためには一番効果的な方法なのです。

***************

動坂指圧「和み」

文京区千駄木4-14-2 1F

【アクセス】

JR田端駅 徒歩10分

JR・東京メトロ千代田線 西日暮里駅徒歩11分

TEL:03-3824-1250

営業時間 11:00~20:00最終受付(年中無休)

*下記の症状にお悩みの方はご相談下さい。

肩こり・頚椎症性神経根症・頚椎椎間板ヘルニア・胸郭出口症候群・猫背・寝違え・五十肩・腰痛・脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・変形性腰椎症・変形性膝関節症・ランナー膝・足のしびれ・坐骨神経痛・テニス肘・ゴルフ肘・手のしびれ・腱鞘炎・胃の痛み 不眠・頭痛・生理不順・更年期障害・鬱・天気痛(気象病)・花粉症・喘息・便秘

関連記事