指圧とは
肩コリのメカニズム
動坂指圧院長の盛です!
今回は肩こりのメカニズムについてご説明いたします(^^)
肩こりとはおもに僧帽筋の領域に重だるさや痛みを感じる症状を言います。
そして、肩の動きに大きく関連する肩甲骨に付着する筋肉が硬くなっている状態のことも肩こりと言います。
主な原因は1つは姿勢不良。姿勢が悪くなり、僧帽筋のあたりに負担がかかると肩こりを感じます。2つ目は頭脳疲労。頭を使うと首筋から肩甲骨に付着する筋肉が連動して緊張し、肩こりを感じます。3つ目は内臓疲労。内臓が疲労すると背中から肩にかけての筋肉が硬くなり、肩こりを感じます。
解消法としてはまず、腕を動かすこと。腕を動かすと肩甲骨が動き、肩コリが緩和されます。あとは首を動かすこと。首を動かすと肩甲骨につながる筋肉が緩みます。そして生活習慣を正すこと。内臓への負担が軽減します。
ご自身での解消が難しくなりましたら、ぜひ指圧を受けにいらしてくださいね(⌒0⌒)/~~
***************
文京区千駄木4-14-2 1F
TEL:0120-741-402(携帯OK)
営業時間 11:00~21:00最終受付(年中無休)
*下記の症状にお悩みの方はご相談下さい。
肩こり・頚椎症性神経根症・頚椎椎間板ヘルニア・胸郭出口症候群・猫背・寝違え・五十肩・腰痛・脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・変形性腰椎症・変形性膝関節症・ランナー膝・足のしびれ・坐骨神経痛・テニス肘・ゴルフ肘・手のしびれ・腱鞘炎・胃の痛み・不眠・頭痛・生理不順・更年期障害・鬱・天気痛(気象病)・花粉症・喘息・便秘